【通信教育Z会】『タブレット学習』のデメリットと注意点。

子育て

「Z会の通信教育は『紙学習』か『タブレット学習』どっちがいいの?」

「うちの子はどちらが向いているの」

こんなお悩みの親は多いと思います。Z会は紙かタブレットか選べます!

結論は「紙学習の方がおすすめ」です。

我が家の子どもは小学生からずっとZ会を続けています。

そんな我が家が紙とタブレットどちらも経験して分かった結論なので、

「どちらがいいかわからない」と悩んでいる方は参考にしてみて下さい。

Z会はオススメの通信教育です。

我が家はずっとZ会を続けています!

Z会は家庭学習の定着にも役立ちます。

読解力や考える力が身につく問題が多くあります!

本当におすすめできます!!

長男が中2まで塾に行かずに済んだのは、Z会のおかげだと思っております(´艸`*)

また、教材のみで余計なおまけやおもちゃがついていないのでシンプルで使いやすいです。

Z会は難しいと言われていますが、

小学生のうちから続けていれば読解力がつくので問題ないと思います。

【小学3年生の場合:料金】

・紙学習(国・算・理・社):月5,300円~

・タブレット学習(国・算・理・社・英):月5,100円~

※タブレット代は含みません。自宅にあるタブレットで使用可能です。

我が家は、小学生のうちは書く習慣をつけたかったので『』を頼んでいました。

中学生からは『タブレット』で自分で進める習慣をと思いました。

タブレットはデメリットに注意!

我が家の場合、中学生からのタブレットはよくありませんでした

まず、自分の部屋でタブレットをいじっているから勉強かと思いきや、、

ネットやYouTubeを見ていたことが判明しました!!

長男はめんどくさがりのさぼり魔です。

タブレットは、

たくさん解ける問題があり、どこから進めていいかわからないからやらない

・電源をつけるまでに時間がかかるからやらない

同じタブレットでYouTubeが見られるから、もちろんそっちを優先します。。

・タッチペンが使いずらくてめんどくさい

デメリットが多かった。

また、テストもタブレット内で送信して終わりなので親の目が届かなくなります。

結局、途中でまた『紙』に戻しました。

紙なら、

月一回はテストを郵送します。添削をしてくれてまた郵送されるので、親が目を通す機会が増える

1教科ごとに一冊の冊子なので、1単元ずつ進めることができる

・解く箇所が明白なので、取り組みやすい

と長男には『』の方が良いとわかりました。

ちなみに、『タブレット』から『』に戻すときは電話でお願いしました。

電話対応がとても良く、返金がいくらあるか、

追加の徴収はいくらかなどすぐに答えてくれて助かりました。

わからないときは電話でお願いするのもアリだと思いました!!

\自分の目指すところに合わせた教材が選べます!まずは資料請求をして決めるのがおススメです☆/

『タブレット学習』と『紙学習』どちらがいいの

【紙学習が向いている子】

めんどくさがり

親の目が届かないとさぼりがち

・誘惑が多いとそちらにつられてしまう

・決められたことができる

こんな子は「紙」学習の方があっていると思います

【タブレット学習がむいている子】

自ら学習をすすめられる

・いろいろな問題にチャレンジしたい

・コツコツタイプ

・親の目が届かなくても勉強できる

・誘惑に負けない

こんな子はタブレットがいいと思います。

タブレット学習なら紙学習より値段も安いです!

たくさんの問題も解けるし、自分の苦手な問題を選んで出題してくれます。

しかし、タブレットはネットが使えるのでYouTubeも見られるし、ネット検索もできます。

つまり誘惑が多いのも事実です!

そのため、紙学習の方が集中して勉強に取り組めると思います!!

値段や、便利さだけでなく、

その子に合った学習法で選ぶといいと思います!

\自分の子どもにはどれが合うか。まずは資料請求をしてみてもいいと思います♪/

\Z会の教材は間違いなし!小学生のうちから続けていれば読解力が身につく!/

まとめ

今回は、「Z会の紙学習とタブレット学習」について解説しました。

我が家は公文もZ会も利用しています。

「公文or通信教育どっちがいいかな~?」と、悩んでいる方がいたら

コチラ↓も参考にしてみて下さい。

『公文』と『通信教育Z会』どちらも利用して分かったメリット・デメリット 
「公文と通信教育はどっちがいいの」「公文は宿題が多いと聞くけど実際はどうなの」子どもの習い事はどれがいいか悩んでいる方は多いと思います。通信教育にしようか公文にしようか悩んでいるという方もたくさんいます。両方利用したからこその「公文」と「通...

コメント

タイトルとURLをコピーしました