ゆる家事

シンプルライフ

めんどくさいならやらない!家事の時間を減らす『ゆる家事』のコツ 

「家事がたくさんで時間がない」「自分の時間がもっとほしい」そんな子育て世代の親は多いと思います!そんな時は家事の時間を減らしてしまいましょう(´▽`*)めんどくさがり主婦が実践している時短になる『ゆる家事のコツ』を紹介します。①考えない家事...
ゆる家事

【共働きの子育ての悩み】自分時間を確保する方法

共働きの子育ての悩みで多いのが、『自分の時間が少ない』ということだそうです。工夫次第で自分時間を確保する方法はあります。3人子持ちの、共働き主婦が実践している方法なので、「一人で過ごす時間がほしい!」と考えている方におすすめです。朝を自分時...
シンプルライフ

【シンプルライフ】節約主婦が実践する「朝食」の作り方

・朝は忙しくて朝食の準備ができない・栄養がきちんととれているか心配朝食は大事だとわかってはいるものの、忙しくて栄養が偏りがちですよね。しかし、簡単に栄養満点な朝食を提供することはできます!我が家の朝食は『シンプルに簡単に』ズボラ主婦でもでき...
シンプルライフ

トイレに置くものは必要最低限でいい!

「トイレ掃除が苦手」「芳香剤がなくてニオイが気にならないか不安」こんなお悩みは、「トイレに置くモノを少なくする」ことで解決できます!!ズボラ人間でもできる、簡単掃除方法も紹介していますので参考にしてみてください。我が家のトイレはスリッパ・マ...
シンプルライフ

共働きのゆるい家事~みんな違ってそれでいい!~

「毎日家事におわれて大変」「みんながきちんとやっているから私もやらなきゃ」こんな風に考えて、1人で抱え込んでいる人もいると思います。しかし、我が家は「自分たちが笑顔で満足して生活できればそれでいい」「みんな違ってそれでいい」というスタイル。...
シンプルライフ

要注意‼浴室で使うマグネット収納のデメリット

「浴室掃除はめんどくさい」「シャンプーボトルの底は汚くてびっくり!!」こんなお悩みの方は多いと思います。ズボラ人間には、「マグネット収納にして小物を浮かし、掃除を簡単にする」ことがおすすめです。しかし、マグネット収納にはデメリットや注意点が...
シンプルライフ

散らからない法則!~ざっくり収納でスッキリが続きます~

「細かく仕切って収納してみたけれど、戻すのが面倒でキレイが続かない」「見せる収納には憧れるけど、並べるのが苦手~」分かります!!めんどくさがりのズボラ人間には、綺麗に並べるのや細かく仕切った収納は苦手ですよね。そんな方でもキレイが続く方法が...
ゆる家事

【MAWAハンガーvs無印良品ハンガー】洗濯のストレスが減った使いやすいハンガーとは

「ハンガーを揃えると、クローゼットがスッキリ見えるらしい」「アルミハンガーって見た目はいいけど、使い勝手はどうなの?」ズボラ主婦が『MAWAハンガー』、『無印良品のプラスチックハンガー』、『無印良品のアルミハンガー』3種類使って分かったメリ...
シンプルライフ

【ズボラ生活】「調味料は詰め替えない」理由3つとそれでも詰め替える調味料!

素敵な暮らしに憧れて、なんでもかんでも調味料を詰め替えていませんか。その作業が負担になっていませんか。私も同じような経験をしているからこそ、たどり着いた解決法があります。それは「詰め替えをやめる」ということ。フレッシュロックになんでもかんで...
ゆる家事

15分でお弁当と朝ご飯を作る3つのルール

・朝は忙しくて時間がない・お弁当を作るのに時間がかかる朝はやることが多くて大変ですよね。でもルールを決めれば、15分でお弁当と朝ご飯を作ることはできます!!この記事では、私がいつもやっている朝のルールを紹介します。ズボラ主婦でも、15分でお...