シンプルライフ

シンプルライフ

今日のリビング~少ない持ち物で季節を楽しむ

あまり変わらないリビングダイニングモノが少ないのでいつもスッキリをキープできます。季節を楽しむには植物が一番です!庭でラベンダーが咲いたので、お部屋のいたるところに飾りました!!植物があると、家の中がオシャレになるし、気軽に季節感が出せるの...
シンプルライフ

ズボラ人間でも簡単にフットネイルができる生ジェルシールとは!?簡単&時短でめっちゃ便利!

近所のドラッグストアで見つけた生ジェルシール!「生ジェルとは??」と気になり購入してみました。使ってみたら、これが本当に感動的✨簡単だし、耐久性も悪くない!!時短でめっちゃ便利だったので使い方を紹介します。「BEAUTY AVENUE」 生...
シンプルライフ

狭くてもスッキリする玄関収納のコツ

我が家は建売住宅です。玄関はあまり広くなく、収納も造りつけの下駄箱のみです。5人家族、狭くてもスッキリ見せるコツを紹介します。コツ(1)靴の数を少なくする靴の数を少なくすれば、下駄箱にも余裕で収まります。子どもの普段用スニーカーは基本2足。...
シンプルライフ

要注意‼浴室で使うマグネット収納のデメリット

「浴室掃除はめんどくさい」「シャンプーボトルの底は汚くてびっくり!!」こんなお悩みの方は多いと思います。ズボラ人間には、「マグネット収納にして小物を浮かし、掃除を簡単にする」ことがおすすめです。しかし、マグネット収納にはデメリットや注意点が...
シンプルライフ

【「ittala」の食器】おすすめのシリーズと使いやすいサイズは??

「北欧食器は素敵だけど、どれかおすすめはある?」「ittalaのシリーズはどのサイズが使いやすい?」わかります!北欧食器は素敵な食器がたくさんあり迷いますよね。我が家の愛用の食器は、「ittala」です。特に「ティーマシリーズ」は、食洗機オ...
シンプルライフ

洋服がこれ以上増えない‼季節ごとのルーティーン「夏服10着」決まりました。

「洋服がたくさんあって管理できない」「毎日違う服を着ないと恥ずかしい」こんなお悩みをお持ちの方は多いと思います。私も以前は洋服をもっとたくさん買っていました。しかし、満足することはなく「着る服がない」なんて言っていました。今は少ない服ですご...
シンプルライフ

散らからない法則!~ざっくり収納でスッキリが続きます~

「細かく仕切って収納してみたけれど、戻すのが面倒でキレイが続かない」「見せる収納には憧れるけど、並べるのが苦手~」分かります!!めんどくさがりのズボラ人間には、綺麗に並べるのや細かく仕切った収納は苦手ですよね。そんな方でもキレイが続く方法が...
シンプルライフ

10年で2,000万貯めたズボラ主婦!定期的に持ち物を見直しています

「モノは減らしたのに、いつの間にか増えている」「学校のテストや公文のプリントがたまってる」家中のモノは放っておくとまた増えますよね!この記事では、私が実践している持ち物を見直す方法を紹介します!ズボラ人間の私でもスッキリをキープできる方法な...
シンプルライフ

【無印良品】ユニットシェルフでキッチン収納!使い方の例と総額いくら!?

「キッチン収納はどれがいいか悩んでいる」「無印のユニットシェルフは気になるけどどう組み合わせればいいの?」リーズナブルにスッキリ収納を手に入れたい方におすすめの無印良品ユニットシェルフ。しかし、たくさんのパーツがあり、どれがいいか悩む方が多...
シンプルライフ

【ズボラ生活】「調味料は詰め替えない」理由3つとそれでも詰め替える調味料!

素敵な暮らしに憧れて、なんでもかんでも調味料を詰め替えていませんか。その作業が負担になっていませんか。私も同じような経験をしているからこそ、たどり着いた解決法があります。それは「詰め替えをやめる」ということ。フレッシュロックになんでもかんで...