シンプルライフ

シンプルライフ

【朝活】ズボラ主婦が実践する、朝早く起きるコツ3つとモーニングルーティーン

kaeru@は毎朝4:45に起床して朝活実践中♪モーニングルーティーンと朝早く起きるコツを紹介します。「忙しくて自分の時間がない」「朝早く起きられない」とお悩みの方は参考にしてみて下さい。モーニングルーティーン参考までにkaeru@のモーニ...
シンプルライフ

【シンプルライフ】ファミリーライブラリーを作りました!

我が家は建売り住宅です。自由な間取りにはなりませんでしたが、住んでみるとわりと快適でした。しかし、kaeru@には夢がありました!それは「家にファミリーライブラリーがほしい!」ということ。数年前の話になりますが、、シンプルライフを心がけるこ...
シンプルライフ

【ズボラ主婦】アラフォーになって「やめてよかったこと4選」

もともとズボラでめんどくさがりです。子どもができてやめたことに続き、アラフォーになってやめたことを紹介します!身軽に生活したい!という方は参考にしてみて下さい。毎日シャンプーすることアラフォーになり、肌質の変化を感じました。毎日シャンプーを...
シンプルライフ

【シンプルライフ】和室にピアノを置きました

少し前になりますが、次男が1人部屋に移ったので、和室の収納を変えました。また、末っ子がピアノを習っているので電子ピアノを和室に置くことにしました。和室に電子ピアノを置いています和室に電子ピアノを置くにあたって、圧迫感がなく、電子感がないモノ...
シンプルライフ

【シンプルライフ】5人家族のカトラリーを公開します!

5人家族でシンプルに暮らしています。そんな我が家のカトラリーを公開します!モノを減らしたいと考えている方の参考になれたら幸いです1軍の調理道具よく使う調理道具は使いやすいように、真ん中の一番上の引き出しにしまっています。《左から:菜箸、へら...
シンプルライフ

【シンプルライフ】捨てる前のワンアクション‼

台所のスポンジがもうへとへとになっていたので取り換えることにしました。しかし、その前に!最後の仕事をしてもらいましょう( `ー´)ノキッチン掃除普段はそこまでやらないのですが、スポンジを取り換えるときはスイッチが入ります!まずは、キッチン。...
シンプルライフ

少ない持ち物で季節を楽しむ~「ソラナムパンプキン」でハロウィン気分

あまり変わらないリビングダイニング。今回は初めて出会って、一目ぼれした植物を紹介します。季節を楽しむには植物が1番!!ホームセンターで面白い植物を見つけました!!よーく見ても、作り物みたい、、でも本物です。これからの季節にピッタリの植物。そ...
シンプルライフ

【シンプルライフ】2024年「秋の10着」と少ない服ですごすコツ

私が成功した、少ない洋服で過ごすコツ。それは、「シーズン前に着たい服を10着決める」ということ。この方法で必要以上に洋服を買うことがなくなりました。「洋服がたくさんあるけど着たい服がない」とお悩みの方にはオススメです。気が付いたらもう9月!...
シンプルライフ

めんどくさいならやらない!家事の時間を減らす『ゆる家事』のコツ 

「家事がたくさんで時間がない」「自分の時間がもっとほしい」そんな子育て世代の親は多いと思います!そんな時は家事の時間を減らしてしまいましょう(´▽`*)めんどくさがり主婦が実践している時短になる『ゆる家事のコツ』を紹介します。①考えない家事...
シンプルライフ

大型家具の処分方法3つ

「最近地震が多いから、大型家具は処分したい」「大型家具はどうやって処分すればいいかわからない」処分したいけれど、緊急じゃないしいいかと後回しにしている方は多いと思います。私もそうやって10年後回しにしていましたが、今回やっと処分することがで...