家計管理

家計管理

残高管理で貯まる家計になる!!【ステップ3】

10年前は様々な家計簿を試してみては失敗。。めんどくさがり&テキトウ人間の私には家計簿を続けるのは難しいことでした。そこで10年前残高管理法に変えてみたら、どんどん資産が貯まっていきました!【ステップ2】では夢と目標額、いつまでに叶えたいの...
家計管理

家計簿やめた‼10年で2,000万貯めたFP『10月の残高』公開します。

「家計簿はめんどくさい」「家計簿をつけてるけど、貯まらない」こんな悩みをお持ちの方は多いと思います。私もそうでした!!しかし、家計簿をつけなくても貯めることはできます。我が家は10年前、月に1回残高を管理する『残高管理法』に変えたことで貯蓄...
家計管理

【ズボラ主婦】1ヶ月間家計簿をつけてみた。リアルな5人家族の支出

家計簿は苦手です。。しかし、10年ぶりぐらいに1ヶ月だけ、簡単に支出を書き出してみました!リアルな5人家族の支出を公開します。家計簿が苦手なのに、なぜ家計簿をつけたのか?FPさんと話す機会がありました。そこで、我が家のことを話したら、「家計...
家計管理

家計簿やめた‼それでも10年で2,000万以上貯めた共働き主婦【9月の残高】公開します!!

「家計簿はめんどくさい」「家計簿をつけてるけど、貯まらない」こんな悩みをお持ちの方は多いと思います。私もそうでした!!しかし、家計簿をつけなくても貯めることはできます。我が家は10年前、月に1回残高を管理する『残高管理法』に変えたことで貯蓄...
家計管理

家計簿やめた‼それでも1年で200万円以上貯めている共働き主婦【8月の貯蓄残高】を公開します。

「家計簿はめんどくさい」「家計簿をつけてるけど、貯まらない」こんな悩みをお持ちの方は多いと思います。私もそうでした!!しかし、家計簿をつけなくても貯めることはできます。我が家は10年前、月に1回残高を管理する『残高管理法』に変えたことで貯蓄...
シンプルライフ

貯められなかった時にやっていたこと4選

10年前に残高管理法を行い、シンプルに暮らすことで貯蓄がアップした我が家ですが、10年以上前は支出ばっかりアップし、貯めることなんてできていませんでした。その時にやっていたことを解説します。貯められないとお悩みの方は、こんな行動をしていない...
家計管理

家計簿はいらない!?10年で2,000万貯めたゆるい家計管理【7月の貯蓄残高】を公開します!

「家計簿はめんどくさい」「家計簿をつけてるけど、貯まらない」こんな悩みをお持ちの方は多いと思います。私もそうでした!!しかし、家計簿をつけなくても貯めることはできます。我が家は10年前、月に1回残高を管理する『残高管理法』に変えたことで貯蓄...
家計管理

残高管理で貯まる家計になる!!【ステップ2】

10年前は様々な家計簿を試してみては失敗。。めんどくさがり&テキトウ人間の私には家計簿を続けるのは難しいことでした。そこで10年前残高管理法に変えてみたら、どんどん資産が貯まっていきました!そんな、めんどくさがりでも続けられる残高管理法を紹...
家計管理

残高管理で貯まる家計になる!!【ステップ1】

10年前は様々な家計簿を試してみては失敗。。めんどくさがり&テキトウ人間の私には家計簿を続けるのは難しいことでした。そこで10年前残高管理法に変えてみたら、どんどん資産が貯まっていきました!貯まっていくのが嬉しくて気が付いたら10年で2,0...
家計管理

家計簿やめた‼10年で2,000万貯めたゆるい家計管理【6月の貯蓄残高】を公開します!

「家計簿はめんどくさい」「家計簿をつけてるけど、貯まらない」こんな悩みをお持ちの方は多いと思います。私もそうでした!!しかし、家計簿をつけなくても貯めることはできます。我が家は10年前、月に1回残高を管理する『残高管理法』に変えたことで貯蓄...