【Z会】12月号の中身を紹介します!!

子育て

「Z会って毎月なにが届くの?」

「おもちゃや付録はつくの?」

通信教育と聞くと、色々届きそうなイメージありますよね。

しかし、Z会はおもちゃや付録はなく必要なモノだけでとてもシンプル。

12月号のZ会の中身を紹介します。

12月号で届いたもの

・エブリスタディ(問題と解答)

・学習カレンダーとシール

・てんさく問題(テスト問題)

・エブリ情報局

・Z会答案提出アプリの案内

・おたよりカード

・前回のてんさく問題の解答

・広告3枚

以上です。

広告などは捨てて、必要なモノのみ子どもに渡しています。

12月号の特集『冬のお天気調査隊‼』

毎月エブリ情報局という冊子がついてきます。

今月の特集は『冬のお天気調査隊』

どうして冬は遠くまでよく見えるの?

雪はどうやってできるの?

など、冬の天気の秘密がわかります!

このように、身近な疑問を分かりやすく解説してくれているので

この冊子を読むと、子どもの知識はグーンとアップします!

「おもしろ年賀状書く」

今月の応援隊は「おもしろ年賀状を書く」

年賀状のかき方や、受け取る人が喜んでくれる工夫が紹介されています!!

手紙にも応用できそうですし、おめでたい言葉なども学べて参考になります(´艸`*)

学習カレンダーにシールを貼ります

届いたら、学習カレンダーにシールを貼ります。

自分でどの教科をやるかシールを貼り、計画を立てます!

毎月の学習量が、余裕をもって終わる量なので末っ子も苦じゃなく続けられています。

学習をした日に『できた』シールを貼ることで、成果が見え達成感が得られます。

カレンダーのおかげで低学年でも、

予定を見ながら自ら計画的に学習を進めることができるようになります。

また、計画通りに行かなくても、シールは何度もつけなおすことができますので、

もし予定していた日に出来なくても別の日にずらすこともできます!!

計画を立てる→実行→修正→計画の立て直し

この繰り返しで自分から計画的に学習する習慣がつくのだと思います。

まとめ

Z会の12月号の中身を紹介しました。

いつもながら、おもちゃなどはついていないし、学習の中身は分かりやすく説明されているしで

おすすめできる通信教育です!!

\興味のある方は一度資料請求をしてみて下さい。実際の問題が試せておすすめです♪/

資料請求の中身はコチラ↓

小学3年生!通信教育Z会の資料請求をしてみました!
我が家の兄二人は小学生低学年からZ会をやっていました。今回末っ子にもZ会をやらせたいと考え、まずは資料請求をしてみました。資料請求の内容①小学生コース・タブレットコースの案内②お試し教材3冊・国、算、社、理、英・思考、表現・タブレットお試し...

【おすすめ関連記事】

我が家は公文も習っていました。どちらも利用してわかった、メリットデメリットはコチラ↓

『公文』と『通信教育Z会』どちらも利用して分かったメリット・デメリット 
「公文と通信教育はどっちがいいの」「公文は宿題が多いと聞くけど実際はどうなの」子どもの習い事はどれがいいか悩んでいる方は多いと思います。通信教育にしようか公文にしようか悩んでいるという方もたくさんいます。両方利用したからこその「公文」と「通...

コメント

タイトルとURLをコピーしました