【共働きのゆる家事】時短でラクする夕飯作り5つの工夫

ゆる家事
  • 家事に追われて寝るのが夜中
  • 一人で頑張りすぎてもうへとへと

共働き家庭によくある悩みですが、コツさえ押さえれば家事はもっと楽になります。

この記事では、共働きでもどうにかなる、時短でラクする夕飯づくりの工夫を紹介します。

3人子持ちでも、21時には子どもと一緒に寝られる私の工夫ですので、

夕飯づくりが大変と悩んでいる方はぜひ実践してみて下さい。

帰宅して30分以内に食べ始めることができます!

大体の夕飯メニューを決めておく

夕飯は曜日ごとに大体のメニューを決めておきます。

メニューを決めてしまえば迷う時間が激減します。

鮭の日(焼くかムニエル)、煮物ブロッコリー
肉の日(生姜焼・もやしの肉炒め等)、ブロッコリー
肉の日(チンジャオロース・ホイコーロー)、スープ
魚の日(サバやアジを焼く)、煮物ブロッコリー
カレーや親子丼ブロッコリー

平日は簡単な料理しか作りません

野菜の皮はむかない

にんじん、大根の皮むきはしません。

大根は、皮の方が中心部に比べビタミンCが2倍もあるそうです。

にんじんは、皮つきの方がカリウム、カルシウム、β-カロテン、食物繊維の量が多いです。

つまり、皮つきの方が栄養も取れるし、手間が減ります。

面倒くさくて皮はむいていませんでしたがこんなにメリットがあるなんて驚きです✨

皮つきでも味は変わらないし、食べづらさもありません。

皮はむくものと思っているなら、一度皮つきで調理してみて下さい!!

もやし・ブロッコリーを多用

・もやし

もやしは切らなくていいし、安いし。

時短でラクするにはぴったりの野菜です。

味噌汁に入れたり、マーボーもやしにしたり。 

【もやし丼の作り方】

肉ともやしを炒めてめんつゆで味付け。とろみをつけてご飯にかける!

これで夕飯は完成です♪

・ブロッコリー

ブロッコリーは、レンチンして作り置きしておきます。

これで、お弁当の一品になります。 

夕食ではサラダ代わりにします。

作り置きしているので、冷蔵庫から出してお皿に盛るだけで、サラダを作るより簡単✨

ブロッコリーにはビタミンB群、カルシウム、鉄、食物繊維、ビタミンCなどの栄養が含まれています。

そのためブロッコリーを食べていれば効率よく栄養を摂取できますね。

鰹節としょうゆ・ドレッシング・マヨネーズをなどで味変しています。

味付けはめんつゆで

めんつゆは最強です。これ1つで味が決まります。

肉炒め、煮物、おでんなどの味付けもめんつゆです。

めんつゆで味が決まらなければ、しょうゆや塩、みりんを足します

白いご飯にめんつゆと青のりを混ぜて食べても美味しいです!

【親子丼の作り方】

めんつゆを薄めて、薄切りにした玉ねぎと鶏肉を入れてひと煮たち。

溶き卵を入れ蓋をして、卵が固まれば完成!!

親子丼も簡単に作れます♪

お肉は150gずつ分けて冷凍しておきます

お肉は大容量を買い、150gずつラップに包んで冷凍します。

豚小間切れやひき肉は切らなくていいので手間が減らせます。

鶏ももや鶏むねは一口大に切ってから150gずつラップに包んで冷凍します。

週末に買い、その日のうちに処理していまいます。

150gずつ分けると、とても使いやすいです!

お弁当・朝のおかずは1個、夕飯には3~4個解凍して使います。

分けてあるし、切ってあるのでレンチン解凍して、炒めるだけで夕飯は完成です。

時短でラクに夕飯が作れます!!

まとめ

コメント

タイトルとURLをコピーしました