「旅行に行きたいけどお金が貯まらない」
「本当は子どもたちに旅行を通じてたくさんの経験をさせてあげたいのに」
こんなお悩みを抱えている方は多いと思います。
しかし、少しの工夫で旅行に行きながらも貯めることはできます!
それは、「メリハリをもって楽しむ」ということです。
10年で2,000万貯めた我が家は、このメリハリのおかげで、
楽しみながら資産を増やすことができています。
メリハリをもって楽しむ
旅行やお出かけもお金がかかります。
毎週お出かけをして~外食して~ではお金がすぐ飛んで行ってしまします。
そこで、お金をかけずに遊ぶ時と、お金をあまり気にせず遊ぶ時。
このメリハリが大事だと思います!
お金をかけずに遊ぶコツ
①毎週末は基本お金をかけずに遊びます!
・おにぎりをもって広い公園へ
・おにぎりをもって山登り
・市営の安く利用できる施設へ(スケート場やプール)
・図書館で本を借りる
あまりお金をかけずに遊びます。
外でおもいっきり体を動かして遊ぶと心も体も元気になる!!
▽▽▽夏は水が少しでもあれば、子どもは楽しめる♪

②昼食に外食することはなるべくしません
外食しないように、家を出る時間を考えます。
午前中から出かけるなら、おにぎりをもって。
お昼ごろから出かけたいときは、早めの昼食を家で食べてから出かけます!
家で食べるときはラーメンやうどん、チャーハン・カップラーメンなど簡単なもので。

\山登り!お金をかけなくても楽しめます。きれいな景色もたくさん見られます♪/
旅行やレジャーは楽しみます
計画を立てたレジャーや旅行はあまりお金は気にしないようにします。
美味しいものを食べたり、たのしい体験をしたり。
おもいっきり楽しみます。
旅行では、日々できない体験をしてほしいと思っています。
我が家は年2~3回は国内旅行へ、キャンプは年5回程行っています。
旅行では習い事も勉強もゲームもないから、子どもたちとゆっくり過ごせますし、
たくさん話してくれます♪
また、みんなで1つの部屋で寝ることも新鮮です!!

\沖縄のカフウバンタ!パワースポットとして有名です。こんな綺麗な景色は宝物です✨/

\テーマパークはお高いですが、子どもたちは心から楽しそうにしています/
まとめ
メリハリを心がけると、楽しみながらも『貯める』ことができます。
日々の週末はあまりお金をかけずに楽しむ!その分旅行や体験にお金をかける!!
これが大事だと思います。
今回は楽しみながら貯める工夫について解説しました。

△お金の悩みは一人で悩まず、プロに相談するのも手です!
リクルートが運営するFP相談なら、資産運用や住宅ローンなどお金に対する不安を解決してくれます!
【おすすめ関連記事】
メリハリをつけて楽しむことは大切ですが、日々の支出を抑えることはさらに重要です!

コメント