2024-02

家計管理

これさえ読めば株チャート分析は完ペキ‼株初心者に必ず読んでほしい本4選

「株の本はたくさんあるけど、どれも難しい」「専門用語が苦手」分かります!!私も専門用語が苦手で株の本は難しくて読めませんでした。そんな私でも、図書館でたくさん株の本を借り、読みやすい本を見つけました!初心者にわかりやすく株のチャート分析が学...
シンプルライフ

【シンプルライフ】5人家族必要最低限の食器の数は?我が家の食器全種類公開します!

・食器がたくさんあって収納に困る・使っていない食器もあるけど捨てられない・結局食器は何枚あれば足りるのこんなお悩みをお持ちの方は多いと思います。食器をたくさん処分して気が付いたことは、食器の数は少なくていい!!ということ。食器の数が少なけれ...
お出かけ

【体験レポ】ホテルミラコスタのプール&スパで夏ディズニーを楽しむ!

「夏のディズニー旅行は憧れるけど、暑そうで辛そう」「子どもの熱中症が心配」夏ディズニー旅行ではこんなお悩みがあると思います。夏のパークは正直しんどいです。最近の酷暑で1日パークで遊ぶのが限界です。そこでオススメなのがホテルミラコスタのプール...
シンプルライフ

【やめてよかった美容法】洗顔フォームは使わない!固形石けんで洗顔をするメリットとおすすめの固形石けん

「固形石けんで洗顔すると肌はどうなるの?」「汚れは落ちるの?」固形石けんで洗顔していることを話すと、こんな質問をよくされます。10年以上固形石けんで洗顔していますが、ニキビやかゆみが少なくなりましたし、汚れやメイクもスッキリ落ちています。節...
シンプルライフ

【シンプルライフ】スッキリしたリビングを手に入れる4つの工夫

綺麗な家にするには片付けや掃除をすればいいのは分かっているけど、正直それができれば悩んでいないんですよね!ただ、めんどくさがりで片付けが苦手な私でも、少しの工夫でスッキリしたリビングを保つことができます。それは、「①今必要ないモノを持たない...
シンプルライフ

【シンプルライフ】今必要のないモノを手放す4つのコツ

「共働きで忙しく、生活が回らない」「家にモノがたくさんで困っている」そんなお悩みの方は多いと思います。この記事では今必要ないモノを手放すコツを紹介しています。今必要のないモノを手放すと、家がスッキリし、生活に余裕がでてきます。「モノがたくさ...
子育て

【子どもの家事育】やる気にさせる4つのコツ

「子どもにお手伝いをまかせると大変」「子どもたちが家事を手伝ってくれなくて困る」そんな悩みをお持ちの方は多いと思います。しかし、コツさえ押さえれば子どもたちが家事に参加してくれるようになります!「気長に説明する」「完璧を求めない」「感謝する...
お出かけ

【シンプルライフ】子どもと登る山登りのメリット

「山登りに興味はあるけど、実際楽しいの?」「子どもたちは登れるの?」山登りは初め、分からないことだらけで不安ですよね。でも山登りには、子どもと登るメリットがたくさんありますので、とてもオススメです。気軽に山登りを楽しんでいる我が家なりのメリ...
お出かけ

【山登り初心者】服装・必要な持ち物と子どもと登るときの注意点 

山登りはしてみたいけれど、グッズをそろえるのがめんどくさいなにをそろえたらいいかわからない「山登りには興味があっても何を準備したらいいかわからない」という悩みをお持ちの方は多いと思います。500m以下の山なら、登山専用のものは必要ありません...
お出かけ

【シンプルライフ】子どもと一緒に、お金をかけずに休日を過ごす方法とは!?

「毎週末、どうやって子どもと過ごしたらいいかわからない」「毎週、ショッピングセンターでお金を使っちゃう」こんなお悩みをお持ちの家族は多いと思います。しかし、工夫次第でお金をかけずに楽しむことはできます!3人子持ちでも楽しみながら貯めることが...