モノを増やさないように!買い物の時に注意する3つのこと

シンプルライフ

「モノがたくさんだから収納用品を買わないと」

「モノがたくさんで家の中が片付かない」

確かにモノは勝手に、どんどん増えていきます。

しかし、買うときに3つのことを注意すると、

スッキリしたお部屋や片付けやすい家を手に入れられます。

それは「1つの仕事しかしないモノは買わない」

「収納用品を買わない」「モノのメリットデメリットを考える」ということです。

1つの仕事しかしないモノはめったに買わない

1つの果物をむく道具、アイス専用スプーンなど、専用のモノは買いません。

シンプルで2つ以上のモノに応用できないか考えます。

【我が家の場合】

レンピのグラスはビールグラスにもワイングラスにもパフェのグラスにもなります。

\ittalaの食器です。ワイングラスより背が低く置く場所も取りません。おすすめです

登山用の靴は登山のほかに、ウォーキングにも雨の日用の靴にもなります。

\SALOMONの靴は歩きやすくて疲れ知らず!/

コーヒーポットはキャンプ時のパーコレーターのポットを使っています。

家ではドリッパーを使い、コーヒーポットとして使用しています。

キャンプの時はパーコレーターにもお湯を沸かすやかんにもなります!

《パーコレーター:粉と水を入れ火にかけるだけで美味しいコーヒーが飲めます。キャンプにぴったりの道具です。》

\粗々しくて美味しい。他では味わえない味です。ぜひキャンプの時に味わってほしい!/

こんな風に、1つで何通りも使える「モノ」を選べば「モノ」は増えにくくなります。

・シンプルなモノなら使いまわすことができる!

・「○○専用」商品には魅力がいっぱい、、でも、なくても他で代用できる!!

収納用品は買わない

「収納がいっぱいだから、2段にすればもっといっぱい入りますよ~」的な商品は買いません。

収納がいっぱいなら、代わりに何か減らせないかを考えます。

また、私はきれいに仕分けすることが苦手なので、

細かいモノを分けるような収納用品は買いません。

ざっくりテキトウに分けられる方が、きれいが続きます。

・収納用品を買うのは最後の手段!

・まずは「モノ」を減らすのが1番✨

モノのメリット、デメリットを考える

モノを新しく迎えるときは、メリット(かわいい、便利)とデメリット(今使っているものはどうするのか、収納が大変そう)を考えます。

お店でモノを見るときはメリットばかりに目が行きがちです。

しかし、少し立ち止まって、デメリットや家の状態も考えてみましょう。

これを買ったら、どこに収納しよう。」「今使っているモノはどうする?」と。

そして最後に「それでも本当に必要?」と自分自身に質問してみてください

・「今の自分」に必要かどうか。自問自答です!

・よーく考えて買う習慣をつけると、「モノ」は増えずにお金が貯まる!

まとめ

モノを増やさないように、モノに支配されず自由に過ごしましょう♪

モノを増やさない工夫をして、生活をすると、

『時間に余裕を持つことができる』『支出が減少する』といいことだらけです!!

今回はモノを増やさないようにするコツを解説しました。

モノを増やさないようにすることは重要ですが、今持っているものを減らすことも重要です!

【シンプルライフ】今必要のないモノを手放す4つのコツ
「共働きで忙しく、生活が回らない」「家にモノがたくさんで困っている」そんなお悩みの方は多いと思います。この記事では今必要ないモノを手放すコツを紹介しています。今必要のないモノを手放すと、家がスッキリし、生活に余裕がでてきます。必要ないモノを...

【おすすめ関連記事】

子育て関連

『公文』と『通信教育Z会』どちらも利用して分かったメリット・デメリット 
「公文と通信教育はどっちがいいの」「公文は宿題が多いと聞くけど実際はどうなの」子どもの習い事はどれがいいか悩んでいる方は多いと思います。通信教育にしようか公文にしようか悩んでいるという方もたくさんいます。両方利用したからこその「公文」と「通...
【シンプルライフ】ゲーム機収納はファイルボックスでスッキリ!!
ゲーム機の収納ってどうされていますか?派手だし、出しっぱなしにはしたくないけど、それだと子どもが使いにくい、、と収納に困りますよね。我が家は無印良品のファイルボックスを使って収納しています。ゲーム機はだしっぱなし収納で出しっぱなしと言っても...

コメント

タイトルとURLをコピーしました