「固形石けんで洗顔すると肌はどうなるの?」
「汚れは落ちるの?」
固形石けんで洗顔していることを話すと、こんな質問をよくされます。
10年以上固形石けんで洗顔していますが、
ニキビやかゆみが少なくなりましたし、汚れやメイクもスッキリ落ちています。
節約にも時短にもなる固形石けんでの洗顔。
私みたいに「ズボラ人間」にはとってもオススメです。
固形石けん1つで3役をこなしています
kaeru@は詰め替える作業が大の苦手。
絶対こぼします!!
そこで、10年以上前にボディーソープとハンドソープを詰め替えが必要ない、
固形石けんを使ってみることにしました。
これが自分的に大ヒット!!詰め替える作業はいらないし、ストックの場所をとらない。
そして安い✨
それなら、顔を洗うのも固形石けんでもいいのではないかと思い試してみました。
これがまたまたヒット!!
洗顔フォームを使っていたころと、汚れ落ちも洗いあがりもほぼ変わりなし!!
なんならニキビができにくくなって、手湿疹が良くなったといいことがありました。
それからは10年以上、
ボディーソープもハンドソープも洗顔フォームも使わず、全部固形石けん1つでまかなっています。
固形石けんのメリット
①管理がラク
なんといっても管理がラクです。
ハンドソープとボディーソープと洗顔フォームと、、
とそろえなくていいからストックの管理がラクです。
ストックの場所も取りません。
買い物に行くときも1種類でいいので時短です。
②無添加のためお肌に優しく、刺激が少ない
固形石けんは無添加のため、お肌に優しいです。
刺激で赤くなったり、ニキビができていたのですが固形せっけんを使うようになってからは、
お肌のトラブルが少なくなりました(´艸`*)
敏感肌の人には特におすすめです!
③お風呂場がスッキリ
我が家のお風呂場は、石けん1個とリンスinシャンプー1つだけ。
置くものがないので棚は外してあります。
掃除もラク~


シャンプーボトルはtower

ソープホルダーはダルトンを愛用中。浮かせているのでぬめりなし!
④節約
節約しようとして、我慢して固形せっけんを使っているわけではありませんが、
結果節約になっています。
1個あたり100円程で1か月以上もちます。
石けんは安くて無添加で優秀です。
石けんを使うと、管理する手間が省けて、お肌がきれいになり、
買い物の時間が省略され、場所も取らず、節約になる!
注意すること
・洗顔もするため、石けん選びは慎重に
洗顔後つっぱらない石けん!
泡立ちがよくて、もちもちの泡になる。
そんな石けんが理想です。
・メイクはせっけんオフのモノを
固形石けん生活のため、メイクは石けんでオフできるものを使っています。

\etvosの商品ならベースメイクも石けんオフできますよ♪/
たまに、しっかりメイクをするときは、洗顔前に馬油を塗って、
ティッシュオフすればスッキリ落ちます。
オススメの固形石けん

カウブランドの牛乳石けんは泡立てネットを使うともちもちの泡。
洗顔フォームよりもちもちかも~
洗顔後もつっぱらずスッキリします。
石けんで落ちるメイクならしっかり落とすことができます。
無添加だし、安い!!
カウブランドの固形石けんに出会ってからは、一切浮気せず一筋です✨

まとめ
管理する手間が省けて、買い物の時間が省略され、場所も取らず、節約になる!
そんなメリットがたくさんの固形石けん!
一度試してみて下さい♪
固形石けんを使う方は、ソープホルダーがおすすめです。
以下の記事では2種類のソープホルダーのメリットデメリットを紹介していますので
こちらもあわせて読んでみて下さい。

【関連記事】
シンプルライフという名のズボラ生活をしています。

コメント