家計簿は苦手です。。
しかし、10年ぶりぐらいに1ヶ月だけ、簡単に支出を書き出してみました!
リアルな5人家族の支出を公開します。
家計簿が苦手なのに、なぜ家計簿をつけたのか?
FPさんと話す機会がありました。
そこで、我が家のことを話したら、
「家計簿はつけなくていい!でも、1ヶ月だけ支出を把握してみたら?
自分の使い方の癖がわかるよ」
と言われたのがきっかけです。
「1ヶ月だけなら、、」と始めてみましたが、やはりkaeru@には苦痛な作業でした。
しかし、1ヶ月だけならなんとか頑張ることができました!!
やり方は、日付とお店と金額を書く。で最後に集計。
変動費は、
食費・日用品費(スーパー・ドラッグストアーでの買い物)
お出かけ・外食費
子ども費(部活用品・洋服・靴)
ガソリン費
その他(医療費・書籍代など)
と簡単に5つに分けてみました。
我が家の9月の変動費・固定費
《変動費》
198,014円
【内訳】
食費・日用品費(お米代含む) | 94,215円 |
お出かけ・外食費 | 41,478円 |
ガソリン代 | 20,505円 |
子ども費(部活用品・洋服・靴) | 27,436円 |
その他(歯医者・本など) | 14,380円 |
《固定費》
243,700円
【内訳】
光熱・水道費 | 約23,000円 |
通信費 | 11,200円 |
家ローン | 88,000円 |
学校費(3人分) | 約30,000円 |
習い事費(3人分) | 81,500円 |
その他 | 約10,000円 |
9月の支出合計:441,714円
年払い特別費
車の保険・生命保険・医療保険は年払い、塾の夏期講習代
家ローンのボーナス払い、NHK受信料など年間でかかる特別費。
年払い費:約500,000円
コチラは、だいたいの金額です。この他にも、車検代などもでてきますね、、
5人家族の平均支出は!?
総務省によると5人家族の平均1か月の支出(2024年4月~6月の平均)は
《変動費》
209,754円
食費 | 100,318円 |
家具・家事用品 | 12,769円 |
娯楽費 | 33,999円 |
被服・履物 | 14,740円 |
その他 | 47,928円 |
《固定費》
152,827円
光熱・水道費 | 25,036円 |
交通・通信費 | 58,223円 |
住居費 | 9,764円 |
教育費 | 44,207円 |
保険・医療費 | 15,597円 |
※変動費と固定費は、kaeru@が大まかに分けています。
1か月の支出合計:362,581円
総務省統計局家計調査1世帯当たり1か月間の収入と支出2024年4月~6月期
平均と比べてみると、我が家は特に教育費が高いことが分かりました。
家計簿をつけて分かったこと!!
家計簿をつけてみると、自分が考えているより、お金を使っていることが分かりました。
ほぼ毎日お金を使っていることにビックリ(@_@)!!
また、5人家族支出の全国平均と比べてみると
食費は抑えられている方だと思います。
シンプルライフを心がけているおかげで、日用品費もかなり少な目です。
しかし、教育費が高い!!習い事や子ども用品にかける費用が高いことが分かりました。
ここは見直す余地がありそうです。
支出を減らすには
・週に3日はお金を使わない日を作る
・ガソリン代が高いので、エコ運転を心がける
・子どもの習い事の必要性をもう一度検討する
・子ども費の部活用品、洋服はお下がりやリサイクルショップ等も利用してみる
などが考えられます!!
まとめ
今回は5人家族のリアルな支出を紹介しました!!
1か月間家計簿をつけるのはホント大変でした。。
でも我が家の、お金の使い方の傾向や改善点が見つかって、やってよかった✨
『改善して、貯蓄アップするぞー!!』
今後は、めんどくさがりのkaeru@には家計簿を続けることは無理そうなので、
残高管理法を継続していきます!!
めんどくさがりさんには特にオススメです↓
【おすすめ関連記事】
貯めたいと思っている方はこんな行動をしていないか参考にしてみて下さい。
教育関係
教育費を抑えるなら、塾や公文より通信教育がいいと思います!
家庭学習の定着にもなるし節約にもなって一石二鳥です!
親がやることも案外少ない♪
Z会なら良問が多い✨次男は中学生になっても塾に行かずZ会で頑張っています!
\気になる方は一度資料請求を♪お試し教材が試せてお得です✨/
コメント