【スタジオツアー東京】必要な持ち物と注意点

お出かけ

夏休みに、末っ子と、姪っ子・妹で「スタジオツアー東京メイキングofハリーポッター」

に行ってきました。

「スタジオツアーを体験予定だけど、必要な持ち物や注意することはある?」

こんなお悩みの方必見です!

我が家の体験をもとに必要な持ち物を解説します。

これから来園予定の方のお役に立てれば光栄です♪

スタジオツアー東京とは!?

「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 – メイキング・オブ・ハリー・ポッター」は、

「ハリー・ポッター」の物語に命を吹き込んだ映画制作の“魔法”を体験できる場として誕生しました!!

映画ハリーポッターのセットや小道具、衣装、舞台裏などを体感できる施設です。

ほぼ屋内(一部屋外展示あり)の施設のため天候を気にせず楽しめます!!

学校行事が開かれる「大広間」のセットや動く階段もあり、

魔法界の中に溶け込んだような気分を味わえます。

また、動く絵の中に入れたり、クディッチの試合を応援できたりと体験型のコーナーもいくつかあり、

ハリーポッターファンには必見の施設です!

【料金】

チケット料金
大人(18歳以上)6,500円
中人(12歳から17歳):中・高生5,400円
小人(4歳から11歳):幼児・小学生3,900円

【アクセス】

西武池袋線・豊島線「豊島園駅」(西武池袋駅から直通で17分)から徒歩2分

都営地下鉄大江戸線「豊島園駅」から徒歩2分

※実際、西武池袋線の駅からは、施設入場まで徒歩7分ほどかかりました。

混雑状況

私たちが利用したのは、夏休み中の平日です。

【入場】

並ぶことなく、手荷物検査もスムーズに通過できました。

【ツアー内】

人が多い印象はありましたが、混雑や並ぶことはありません。

《体験ブース》

・動く絵:並んでいない

・クディッチ:前の体験が終わるのを待つ程度

・魔法省登場シーン:並んでいない

【レストラン】

バタービールバー:並んでいない

フードホール:席は探せばすぐ座れる。注文に3~5分並ぶ

こちらのレストランは座席まで料理を運んでくれます。

料理提供まで5~10分ほど席で待ちました。

フロッグカフェ:5組ほど並んでいる

【お土産屋さん】

一番混雑している印象がありました。

レジ:並ばない

全体の印象として、空いていると感じました。

レストランやお土産屋さん、体験ブースも並ばずスムーズだったので、

ゆっくり楽しむことができました。

・どのブースもほとんど並ぶことなく体験ができます。

・レストランは時間によりますが、席がなくなることはなさそうです。

・思ったより空いています!!

持ち物

①水筒やペットボトル

スタジオツアーに入場すると、中央にレストランがあるだけで、なかに自販機などはありません。

レストランまでは1時間半以上かかるので、ペットボトルや水筒は必ず持参しましょう。

自販機がない代わりに、途中、水をボトルに入れられる場所がありました。

②杖

杖と言っても、魔法の杖です!!

持っていればテンションが上がります。

魔法をかける体験場所が何カ所かありますので、杖があると楽しめます。

また、写真映えするには杖があるといい!!

子どもたちはUSJで以前に買った杖を自宅から持って行きました。

持って行かなくても、お土産屋さんで売っています。

買うつもりなら、入場する前に購入する方がGOOD。

格安な魔法の杖がネットでも売っていますのでそれでも全然大丈夫です。

ちなみに我が妹は、フローズンバタービールのストローを杖代りにしていました(; ・`д・´)

△さあ誰がストローを持っているでしょう??

案外、写真だったら気づかない!?

③モバイルバッテリー

セットが素晴らしく、ずっと写真を撮りっぱなしです!

動画をとったり、動画をダウンロードしたりと結構スマホを使います!

最後に写真が撮れなかった~とならないように

モバイルバッテリーがあると安心です。

ツアーの最後、ホグワーツ学校は圧巻です✨

バッテリーがなくならないようにしなくては(´▽`*)!

・水筒やペットボトルは必ず持って行きましょう!

・杖やモバイルバッテリーもあるとGOOD

注意点

・荷物は少ない方がいい

写真をとったり、杖を振り回したりするのに、手荷物は結構邪魔です。

必要のない荷物は無料で使えるクロークに預けましょう。

入口すぐの右側にクロークがあります。

無料で預けられるので荷物が多い方は使わない手はありません!!

・歩きやすい靴がいい

思ったより、歩くので特に子どもは歩きやすい靴がいいでしょう。

・前半と後半の間で、必ず休憩をする

途中、レストランとカフェ(バタービールが飲めます)があります。

前半の見学で1時間半~2時間。

後半も1時間半以上かかるのでここで必ず休憩しましょう。

そうすれば、後半もテンションマックスで挑めます( `ー´)ノ

・所要時間がけっこうかかる

始めに、ツアーは所要時間が4時間とアナウンスされました。

我が家の場合、ツアー自体は3時間半。レストランとお土産屋さんなどを含めると

5時間ほど滞在しました。

ゆっくり見て回るには午前中の予約をおすすめします!

・ハリポタを復習してから行くとよい

やはり、もう一度ハリポタの映画を見てから行った方が楽しめます。

「賢者の石」「炎のゴブレット」「不死鳥の騎士団」

この3つを見れば完璧です!

また、できれば「ファンタビ1」も見返すといいと思いました。

・小学生以上の方が楽しめる

乗り物があるわけではなく、セットの見学や小道具の紹介などが主です。

盛大な美術館って感じのため、

個人的には未就学児向きではないと感じました。

小学生以上なら、体験も楽しめると思います!

・屋内施設と言えど、結構歩きます!

・荷物はクロークに預けて、ハリーポッターの世界をおもいっきり楽しむべし!

まとめ

今回はスタジオツアー東京の持ち物と注意点を紹介しました。

屋内施設で、どんな天候でも気にせず楽しめる!とても感動的な施設でした✨

【おすすめ関連記事】

お出かけ情報

ビビディ・バビディ・ブティック体験レポ 所要時間は?
先日ビビディ・バビディ・ブティックのキャッスルコースを初体験してきました!!とても貴重な体験でしたのでレポートします。これから体験したいという方は参考にしてみてください。ビビディ・バビディ・ブティックとは憧れのプリンセスに変身できるビューテ...

子育て情報

『公文』と『通信教育Z会』どちらも利用して分かったメリット・デメリット 
「公文と通信教育はどっちがいいの」「公文は宿題が多いと聞くけど実際はどうなの」子どもの習い事はどれがいいか悩んでいる方は多いと思います。通信教育にしようか公文にしようか悩んでいるという方もたくさんいます。両方利用したからこその「公文」と「通...
【共働き家庭】公文をやめて通信教育Z会に入会した理由
末っ子は小学1年生から2年間公文を習っていました。今回、悩んだ末に公文はやめることにしました。また、家庭学習を続けるためにZ会に入会しました!今回は公文をやめた理由とZ会を選んだ理由を解説します。同じように悩んでいる方の参考になれば幸いです...

コメント

タイトルとURLをコピーしました