【シンプルライフ】和室にピアノを置きました

シンプルライフ

少し前になりますが、次男が1人部屋に移ったので、

和室の収納を変えました。

また、末っ子がピアノを習っているので電子ピアノを和室に置くことにしました。

和室に電子ピアノを置いています

和室に電子ピアノを置くにあたって、圧迫感がなく、電子感がないモノを選びました。

こちらは、ナチュラルなお色で、我が家の建具の色とも相性GOOD!!

無印良品の家具とも違和感なくなじんでいます!

\kawaiの電子ピアノ。音も鍵盤の重さも、本物のピアノに近いです!/

スタッキングシェルフの収納を変えました

次男が1人部屋に移ったのをきっかけに、収納を変えました!

左側は、写真などアルバム収納、パートナーが和室でパターの練習をするため、その道具など。

右側は、末っ子の学習用品やバッグ・文房具などを置いています。

和室の全体像。

末っ子の机の周りは、たくさんモノが置いてあり、ごちゃごちゃしていますが、、

本人が気にっているので、何も言わず見守ります!

和室に掃除機も

スタッキングシェルフの横の空間に掃除機を置いています。

ちょうど、コンセントもあるため、充電器も一緒に置いています。

リビングから近く、使いやすい!

また、死角になるため、リビングからは見えずらいのでいい感じです(´艸`*)

まとめ

電子ピアノも色を家具や建具と合わせることで、リビングから続く和室でも、

圧迫感なく置くことができました!!

【おすすめ関連記事】

「シンプルライフ」

『めんどくさいならやらない!家事の時間を減らす【ゆる家事】のコツ』

「貯蓄アップ」

3人子持ちでも10年で2,000万貯めました!

「貯めたい」と思っている方はこんな行動をやっていなかったか確認してみて下さい。

『貯められなかった時にやっていたこと4選』

「子育て関連」

我が家は公文をやめてZ会に入会しました!

Z会は良問が多く、家庭学習の定着にはもってこいの教材です✨

同じように「公文or通信教育どっちがいいかな~?」と、悩んでいる方がいたら

『公文とZ会のメリットデメリット』も参考にしてみて下さい。

\気になる方は一度資料請求を。お試し教材がついているので実際の問題が試せます!/

コメント

タイトルとURLをコピーしました